2020.11.23に自宅に飾ったアレンジメント

flower

2020.7.20に自宅に飾ったアレンジメント」で、「自宅用また贈り物として、このサイズのアレンジメントを作っていきたい」と書いたのだが、生花にとって過酷な夏を挟んだとはいえ4カ月も経ってようやく実行できた。
ピンク色のお花の種類が多かったので、ピンク系のアレンジメントにしようと決める。濃い目のピンク色のバラをメインにするのは即決で、トルコキキョウ(ピンク色の大ぶりの花)とスプレーバラ(ピンク色の小さめのバラ)は店員さんが勧めてくださった。そしてストックを入れるのはどうかと店員さんに尋ねたが、軟らかいので挿しにくいと思うとおっしゃる。そこでヒペリカム(ピンク色の実)はどうかと打診してみたところ、賛同していただけた。最後にグリーンをアセビに決める。
アレンジメントは、先生に教わった作り方に忠実に作ることができたと思う。でも、最後にヒペリカムとアセビが残った段階で、大きな隙間がいくつかあって焦った。なんとか埋まってホッとした。
店員さんが「コロッと丸いアレンジメントができますよ」とおっしゃっていたが、本当にそのとおりになる。同じ器を使った「2020.6.7に友人に贈ったアレンジメント」「2020.7.20に自宅に飾ったアレンジメント」と比べてみていただければと思う。

コメント