2月11日のモバイル@手紙舎<失敗>

favorite

今日は夫は休日出勤で、独りでモバイルだ。夫に「ガストの株主優待券を貸して」と頼んでおいたのに、忘れて出かけてしまったので、夫といっしょではなかなか行けないところにしようと考える。
今日使うのを楽しみにしていた、新しく買ったモバイル用のかばん(フェリージのリュックサック、色はフォレストグリーン)を背負って、歩いて10分くらいの手紙舎さんに向かった。ついでに今日使うつもりではなかったスマイソンのPanama チェーン付きスマホケースも下ろした。
到着したのは12時少し前だったが、コロナのためにテーブルが間引いてあるように思われる店内はすでに満席である。お店の前に立てかけてある黒板によると、席は90分までということだが、きっと待っている方がいらして、落ち着いてモバイルしてはいられないだろうなと思って、空きのあるテラス席にした。
注文して程なくしてお料理は出てきたが、寒さで手はかじかんでくるし、風も出てきた。テラス席は、テイクアウト容器でのご提供ということだが、空になったプラスチックのコップは飛びそうになるし、食べている間にテーブルの上に置いていたマスクは飛ぶし、モバイルするのはあきらめる。
お店に足を運んだのは2016年8月以来のようである(記事はこちら)。このときにいつかこのお店でモバイルしてみたいと思ったのだが、今回は叶わなかった。コロナ禍では難しそうなので、平常に戻ったらまた挑戦してみたい。

コメント