友人が携わっているクリエーターズワーフに参加しました。
今回は神保町での開催で、「『書道から三次元の立体作品へ』~百年作品として残す『天空書』について~」というテーマでした。パートナーのすてきな言葉や、個展に足を運んでくださった方の反応や感想などを素直に吸収していく姿に、感銘を受けました。
残念ながら、今回も懇親会は失礼しました。
クリエーターズワーフVol.162に参加しました

友人が携わっているクリエーターズワーフに参加しました。
今回は神保町での開催で、「『書道から三次元の立体作品へ』~百年作品として残す『天空書』について~」というテーマでした。パートナーのすてきな言葉や、個展に足を運んでくださった方の反応や感想などを素直に吸収していく姿に、感銘を受けました。
残念ながら、今回も懇親会は失礼しました。
コメント