ドーナツは7種類あるようですが、昨日(2月4日)の18時半ごろに行ったときには3種類しか残っていませんでした。グルテンフリーで米粉を使用したドーナツだそうです。このお店のことはフリーペーパーで知りました。
ライナスの
❝PEANUT BUTTER❞
ドーナツ
(ピーナッツバターグラノーラ/チョコレート、480円・税込)
ライナスがチャーリー・ブラウンにあげたピーナッツバターのドーナツ。オリジナルにブレンドしたピーナッツバターグラノーラを、贅沢にトッピングして、チョコレートドーナツにアレンジしました。
ベルの
❝WOW! SURPRISE!❞
ドーナツ
(ラズベリー/ストロベリーチョコレート、400円・税込)
お皿に山盛りのドーナツを持って突然現れたベル。彼女をイメージしたピンクのドーナツは、ストロベリーチョコレートに、ドライラズベリーをまぶした見た目も可愛いピンクのドーナツです。
スヌーピーの
❝No! Not Coconut!❞
ドーナツ
(ココナッツ/ホワイトチョコレート、400円・税込)
ホワイトチョコレートでコーティングした上に、ココナッツファインをふんだんにまぶした真っ白なドーナツ。ココナッツ嫌いなスヌーピーもこれなら気に入ってくれるかな?
ドーナツ箱6個 320円(税込)
夫といっしょに、朝に真ん中・いちばん下の2個、昼にいちばん上1個を食べました。
食べごたえがあり、おなかにたまります。米粉があっさり味だからか、甘いチョコレートが中和され、おいしくいただけます。ココナッツ好きなわたしとしてはいちばん下が一押しですが、あまりココナッツらしくなかったです。真ん中のストロベリーも、ラズベリーが好きなこともあり、なかなかおいしかったです。いちばん上は、グラノーラのおいしさがわたしには理解できていないと思われます。
コメント
どぉも
スラっとした体形の久美子さんならなんぼでもOKだと思いますが(を?)、見るからに糖尿一直線だべ(笑)。
ん? 米粉使用? んだらば皆ものゼロカロリー。米粉は全ての糖分を中和する成分を持っているからです。なので、僕も細身でしょ?(嘘)。
某獣医さんが連れて行ってくださった青森県横浜町の湧水亭のおからドーナツが好きです。米粉のドーナツも、何もかかっていないシンプルなものが食べてみたいです。