三越前・銀座で寄り道しました

blog
{"capture_mode":"AutoModule","faces":[]}

擬似通勤したあと、三越前・銀座で寄り道しました。
まず日本橋三越本店に行きました(上の写真)。フードセレクションの日の出製麺所のイートイン・物販の整理券をいただくのに、9時半に到着しましたが、すでに50人くらいは並んでいるようでした。イートインの整理券の番号は81番でした。物販も希望していたので、整理券をいただいたあともそのまま列に残り、購入できたのは10時半くらいでした。生麺は日持ちが3日とのことだったのであきらめて、乾麺とだしを買いました(食べたら感想を別途投稿します)。
ハンカチ売り場に向かいましたが、お目当ての店員さんはお休みでした。ただ、ヴィカポタさんでお世話になったことのある店員さんがいらっしゃいました。
のどが渇いたので、自販機を探しに店外に出たところ見つかりませんでしたが、コンビニがあったのでペットボトルのお茶を購入して、フードセレクションに戻りました。ほどなくして順番がきて、いただくことができました(別記事にします)。途中、たぶん三越の方がお客さんに説明していたのですが、SNSでバズったそうです。

次に銀座に移動して、昨日(5月13日)のリベンジで(記事はこちら)、路地裏さんの『原田ダミアン展』を観に行きました(下の写真)。朱色に近い赤に凝っていらっしゃるようでした。

コメント