PYON(kumikopyon)

blog

亡き高校の同級生のだんな様からいただいたクッキー(ツマガリ2)

ツマガリの優雅なアラベスク 亡き友人が好きだったクッキーを、だんな様が送ってくださいました。たいへん濃厚なのに、さくさくしているクッキーです。
favorite

6月18日のモバイル<失敗>

猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店でモバイルしたかったが、なぜだかWi-Fiを選択できなかった。つながりそうなものが3つあったのだがどれもだめで、ノートパソコンを再起動してみたりもしたが、何回やってもだめだった。時間がもったいないの...
favorite

6月17日のモバイル<出番なし>

今日は銀座・日比谷に行ったのだが(記事はこちら)、途中で30分くらい時間ができる可能性が2回あると思い、モバイルの装備で出かけた。しかし、どちらも結局20分くらいだったので、モバイルはあきらめた。 リュックに入っていたのは、左上から伊東屋さ...
blog

京都勝牛 ミッテン府中店

牛サーロインカツ膳 1590円(税別) 柔らかいのですが、なぜだか少し物足りない感じがありました。 夫が注文した牛ロースカツ膳(1690円(税別))を分けてくれました。歯ごたえがあり、お肉らしい味がしました。
blog

立川・府中に行きました

今日、夫と立川・府中に行きました。まず伊勢丹のMaxMaraに向かい、パンツを購入しました。(2枚の写真)。続いてHIROFUさんに寄りました。府中に移動して、フォーリスのワンズテラスを覗いてから、ミッテンでお昼にしました(別記事にします)...
blog

広東語65

「広東語62」から復習の課に取り組んでいます。最初に、前回の復習をしていたら確認したいことが出てきたので、お尋ねしました。続いて、宿題になっていた第18課の1問残った問題に入りました。それから第19課の会話と(6)閲読を先生について読み、問...
blog

書道教室191

前回に引き続き、七月十五日締めきりの課題を練習しました。一行目最後の「け(介)」の左右が離れた、名前が上に行ってしまった、などと言われましたが、写真の作品を提出することになりました。
blog

銀座で寄り道しました

今日、会社帰りに銀座で寄り道しました。エンポリオアルマーニさんに行きました。6月17日(記事はこちら)に取り置いていただいたもののお支払いをしました。1点お直しを依頼しているものがありましたが、まだ仕上がっていなかったので、もう1点はそのま...
blog

セントル ザ・ベーカリー105

今日、お昼休みに銀座のセントルさんに寄ってみたら、 3種類全部ありました。イギリスパンを買いました。4人待ちでした。
blog

インドネシア語6

まず前回習った完了・現在・未来の言い方のおさらいをしてから、「働く」「勉強する」「書く」「読む」「おしゃべりする」「電話する」という動詞を使って、練習しました。そして、月、日付、生年月日・誕生日の言い方を学びました。