blog 松戸に行きました 今日、松戸に行きました。 まず美容室へ(上の写真)。次に洋服屋さんに行きました(真ん中の写真)。母との待ち合わせまで時間があったので、さらに良文堂に入りました(下の写真)。 2024.11.24 blogお出かけ(松戸)
blog ピアノの先生からの浜松土産 ピアノの先生から浜松土産をいただきました。ミュージックマーカーです。譜めくりに便利だそうです! 今日はピアノのレッスンがあったのですが、ピアノを弾く気分にはなれませんでした。前のレッスンから少し間が開いてしまったので、ごあいさつに伺って少し... 2024.11.22 blog日々のできごと
blog インドネシア語18 今日も前回に続いて「yang」を学びました。その役割のうち、前回学んだ①形容詞・名詞の前に、yang~入ることにより、その形容詞・名詞を強調させる、②関係代名詞になる、を復習したあと、③「yang」による2文の結合:共通する単語のあとに付け... 2024.11.21 blog語学
flower NAIL SALON447(2024.11.19)のアレンジメント 今回も、前回に続いて、何回か購入したことのあるつつじヶ丘のお花屋さんで買い求めた。660円のスプレーバラを入れないようにしても、どうしても最後に行きついてしまい、あきらめた。制作時間は20分くらい、花材代は2805円(税込)だった。 2024.11.19 flowerネイルサロンへのアレンジメント
blog 表参道で寄り道しました 今日、表参道で寄り道しました。mixiで知り合った方の会社のブランド センターに行きました。まず、栄養チェックをしました。今回も黄色でした(上の写真、前回(9月12日)の記事はこちら)。そのあとcaféでわたしはアイスティーを買って(真ん中... 2024.11.18 blogお出かけ・寄り道
blog 五個荘・名古屋旅行土産その3 メゾン・デュ・ミエルのチョコレートホリック 420円(税込) 職場の方に買いました。「五個荘・名古屋旅行土産その1」と同様、甘ったるくないお菓子でした。 2024.11.17 blog旅行記
blog 広東語98 「広東語92」から学んでいる課の【会話】の「会話の内容に基づいて答えてみましょう」をおさらいしてから、【閲読】に入りました。 先生が鍼の治療の際に使っている問診票については、進展はありません。 2024.11.16 blog語学