140字の国内旅行記 徳島・香川・神戸旅行(神戸~徳島~高松~金刀比羅宮~坂出~神戸) 2011.12.29~2012.01.02 <神戸> 12月31日の晩ごはんは三宮の木村でいただく。元日は祖母宅でおせちとお雑煮を食べて、寝て、だった。1月2日はお供えを買いにそごうに出かけたあと、にしむら珈琲店阪急前店でお昼にする。バスケットランチ(写真)のハムがなかなかおいしかった。叔父宅... 2020.08.31 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 徳島・香川・神戸旅行(神戸~徳島~高松~金刀比羅宮~坂出~神戸) 2011.12.29~2012.01.02 <神戸~徳島~高松~金刀比羅宮~坂出> 晩ごはんは「魚がおいしい!」の看板につられて「魚家」さんに入ったが、本当においしかった。30日は人生三度目の渦潮(写真)を観て、徳島ラーメンを楽しんで、電車で高松に移動する。31日は金比羅さんに行って、お昼は坂出のイオンの中にある年年歳歳で... 2020.08.31 140字の国内旅行記favorite
blog 世紀の対決だ2 今回(8月29日)は時空な葡萄(ぶどうパン)を買ってみました。昨日(8月30日)は焼かずに、今日は焼いて食べてみました。かなり期待していたのですが、特別だとは思いませんでした。 2020.08.31 blogグルメ
flower NAIL SALON370(2020.8.17)のアレンジメント まず、メインの薄いピンク色のバラがすんなり決まった。それから、ガーベラ(正面の白いお花)、スプレーカーネーション(ピンク色のお花)、ヒペリカム(白い実)が次々と決まったが、最後が苦労した。結局、わたしがお伺いを立てた縦長の薄いピンク色のセロ... 2020.08.30 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON369(2020.7.27)のアレンジメント まず、薄いオレンジ色の姫ひまわりを入れたいと思ったのだが、ほかのお花を決めるのに苦労した。とくにメインのお花がなかなか決まらず、いろいろ悩んだ挙句にお花屋さんに最初に勧められたオレンジ色のバラになった。 2020.08.30 flowerネイルサロンへのアレンジメント
blog 松戸に行きました 今日、松戸に行きました。 まず、美容室へ。次に友人とやよい軒でランチしてから、星乃珈琲でお茶しました。そのあと実家に行きました。それから洋服屋さんに行きました。 2020.08.30 blogお出かけ(松戸)
blog ゴルフレッスン〈第159回〉 今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はアプローチとドライバーで1箱、スプーンとアイアンで1箱打ちました。ドライバーは最初なかなか当たらず、先生は「前回はドライバーの肩だったけれど、今日は……」とおっしゃいました。総評と... 2020.08.29 blogゴルフスクール
blog ピアノレッスン2-186 ビゼーの組曲「アルルの女」第2番から『メヌエット』の指使いの続きをお願いしました。また、ドビュッシーの『月の光』をもっと練習して、行く行くはホームページに公開したいという希望を伝えました。先生は「指導者として賛成する」とおっしゃいました。 2020.08.28 blogピアノレッスン