PYON(kumikopyon)

blog

JEAN FRANCOIS130

ツナサラダサンド(40回目です)にアイスティーS 776円(税込) BLTサンドが食べたかったのですが残っていなくて、ツナサラダサンドも最後の一つでした。単体ではたまごサンドが3個ありました。
blog

英会話126

今日は約2カ月ぶり・8回目の先生でした(持ち込みの本によるレッスン6回は除く)。10分くらい遅れてしまいました。1月29日の持ち込みの本によるレッスンをキャンセルしたことをお詫びして、今日はテキストね、という先生の確認のあと、早速テキストに...
blog

PIERRE HERMEのケーク アンフィニマン シトロン

2月1日に日本橋三越本店で買いました(記事はこちら、1674円(税込))。 夫は一口口にしただけで「おいしい!」と声を上げました。感情をあらわにするタイプではないので、相当おいしいのだと思います。わたしもおいしいとは思いますが、マカロンをい...
blog

イタリア語15

今日は所有代名詞を学びました。その過程で、定冠詞と不定冠詞についてざっくりと教えてくださったので、いままでわからずにいたことがクリアになりました。詳しくは追って学ぶ課で出てくるそうです。
blog

舞浜2

友人と合同誕生日祝いをしました。わたしが11月生まれ、友人が3月生まれなのですが、その間で会いました。 今回は鶏料理……と言っても焼き鳥しかないみたいでしたので、焼き鳥も注文しました。おさかなほどの感動はありませんでした。お隣りの席の常連さ...
blog

銀座で時間つぶししました

後述のお食事の前に、銀座で時間つぶししました。 まず伊東屋に行き、友人へのプレゼント(名前のイニシャルのエンボッサー。自分のものを買ったときの記事はこちら)とボールペンの替え芯を買いました(真ん中と下の写真)。次に銀座三越の地下2階のフレデ...
blog

ダークチョコレート カタジンキ

ダークチョコレート カタジンキ 430円(税込) 昨年12月16日に調布で買いました(記事はこちら)。 カタジンキ(雲のような形)とピエルニキ(ハート型、昨年買ったものはこちら)の違いは形だけなのか、今度ポーランド語の先生にお尋ねしようと思...
blog

しゃれむすび2

真昆布と(紅鮭いくら) 560円(税込) ※( )は名前があやしいためです 握りが少し硬く、ごはんが少し軟らかいと感じました。
blog

三越前で寄り道しました

今日、会社帰りに日本橋三越本店に寄り道しました。 ヴィカポタさんでお世話になっていた店員さんが移った売場に行ってみたのですが、お休みでした。続いてHIROFUさんで新色などを拝んで、地下の食品フロアで晩ごはんなどを買いました(別記事にします...
blog

ブロッサム&ブーケ5

スペシャル(ポテト・卵・ハム・チーズを一度にサンド 当店の人気商品です) 410円(税込) いろいろな食材を食べやすいボリュームでとれるのがうれしい!