日々のできごと

blog

伊東屋オンラインストアで買ったノートが届きました

5月1日に注文したモレスキンのノートが、今日届きました。
blog

洗って使うマスクを買いました

友人が勤めている会社で作っているマスクを5月4日に購入&送っていただいたのですが、今日届きました。マスクをするのが楽しくなると思います!
blog

夫への誕生日プレゼント

4月6日に買った靴下(上の写真、記事はこちら)と、同じく4月6日に見てコロナでお店が閉まってしまってネットで買ったアンダーウエア(下の写真)です。
blog

Ceramika Artystyczna(ツェラミカ アルティスティチナ)

ポーランドのボレスワ ヴィエツの食器です。ポンチキヤさんに3月6日に取り置いていただき、3月18日にお支払い&受け取りました。この2つの柄の小さなお皿はなかったのですが、お店をときどきチェックして購入したいです。またほかにも気に入った柄があ...
blog

在宅で勤務しました

今日は、わたしたちの世代の会社員なら、誰もがあこがれたことがあると思う在宅勤務でした。電話などの中断する要素がなく、会社で仕事するよりはかどったような気がします。でも、人恋しかったです。
blog

みんなで読む哲学入門#1(哲学の勉強会の参加第11回目)

今回は、オンラインでの勉強会でした。 事前にテキストが指定されていたカント『永遠平和のために』の輪読でした。
blog

連続講座「ハンナ・アレントと哲学」第4回目

オンラインでの開催になりました。でも、環境的な問題、集中力の問題で聞けませんでした。後日配信される録画でおさらいしたいと思います。
blog

ホワイトベージュのリュック

1月19日にネットで購入したパソコンバッグです。色が気に入って、ちょっと大きそうと思いつつも大きさをチェックせずに発注したので、かなり大きめです。でも、愛用しています。
blog

哲学の勉強会の参加第10回目

出席者の方のご厚意で、NPO法人阿佐谷ワークショップをお借りしての勉強会でした。 今回は、事前にテキストが指定されていたジャン=ジャック・ルソー『戦争法原理』の輪読でした。
blog

Spring Concert

今日、サローネフォンタナで開催されたピアノのコンサートを聴きに行きました。本当は還暦を機にしたジョイントコンサートで、歌もあるはずだったのですが、コロナの影響で歌の方は出演を見送り、ピアノだけのコンサートになりました。曲目は、ドビュッシー『...