ゴルフスクール

blog

ゴルフレッスン〈第191回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はドライバーで2箱、バーフィーで1箱打ちました。ドライバーは「4のリズムで」と何度もアドバイスをいただきました。1箱目・2箱目とも1度、先生に「そのイメージで」と言われました。全体的...
blog

道玄坂ゴルフスクール117

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でウオーミングアップしてから、ドライバーに入りました。反動で打っているのでゆっくり捻転させるように、いまの3倍くらいゆっくりと、と言われました。反動をつけなくても、170ヤードくらいは何度...
blog

ゴルフレッスン〈第190回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はドライバーで2箱、バーフィーで1箱打ちました。ドライバーは先生がおっしゃるには、左手のガタ(ぐらつき)と右手首が曲がってしまうのと肘を引いてしまうために飛びませんでした。小さく打っ...
blog

道玄坂ゴルフスクール116

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でウオーミングアップしてから、ユーティリティに入りました。先生に「ゴルフレッスン〈第189回〉」で体験した振り抜けの腕の締めに関する新感覚の話をすると、今日もそれがテーマと言われました。「...
blog

ゴルフレッスン〈第189回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はドライバーで1箱、バーフィーで1箱打ったところで、強風のためネットが下ろされてしまいました。ドライバーは良くも悪くもなかったのですが、とても良い球が1球ありました。渋谷の先生のおっ...
blog

道玄坂ゴルフスクール115

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でウオーミングアップしてから、ユーティリティに入りました。前腕の締めを指摘され、いままでにいろいろと克服してきたように、言われなくてもできるようになろうと言われました。最後の15分くらいは...
blog

ゴルフレッスン〈第188回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はドライバーで1箱、バーフィーで1箱、アイアンとアプローチで1箱打ちました。ドライバーはドライバーの肩が広がって、コンスタントにほどほどの距離が出ました。逆にバーフィーは飛距離が出ず...
blog

道玄坂ゴルフスクール114

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でのウオーミングアップして、ユーティリティに入りました。前腕の締めを指摘され、「道玄坂ゴルフスクール84」で登場した棒と、黒いチェスみたいな道具も出てきました。左ではなく、右に飛ぶように独...
blog

道玄坂ゴルフスクール113

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でのウオーミングアップにチェックが入り、とくに腕の締めができていないことを指摘されました。次にクリークは左に曲がるので、独り練習のときは右に打つようにアドバイスをいただきました。最後の5分...
blog

ゴルフレッスン〈第187回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はドライバーを3箱打ちました。なかなか肩が広がらず、さまざまなストレッチをしたり、鏡でチェックしたりしましたが、全然当たらず&飛ばずでした。