blog 広東語75 「広東語68」から学んでいる課の閲読を、テキストを見ないで先生について少しずつ読み、独りで最初から最後まで読めるようになるまで練習しました。それから「上記の内容に合うように質問文と解答文をつくってみましょう」に取り組みました。 2023.11.18 blog語学
blog 英会話113 今日は持ち込みの本によるレッスンの3回目で、先生はスクールより勧められた中から選んだ先生でした。ほんの少しだけ独りで読み進めましたが、その続きをいっしょに読みました。 2023.11.13 blog語学
blog イタリア語10 今日は、先生のご都合により、来週(11月19日)のレッスンの振り替えで、時間も14時半からでした(いつもと同じ14時にうっかり行ってしまいました)。IDカードと疑問の型を学びました。 2023.11.12 blog語学
blog 英会話112 今日は1年以上ぶり・3回目の先生でした。20分くらい遅れてしまいました。この1年のことを尋ねられましたがお答えすることができず、週末の予定を聞かれたのでつくばに行く予定とお答えしてから、テキストに入りました。前回に続いて「Schedulin... 2023.11.08 blog語学
blog イタリア語9 4つの動詞のうち2つについて、活用を覚えられているかの確認がありました。続いて、国籍を学び、単数男性形・女性形、複数男性形・女性形の曲用の練習問題に取り組みました。 2023.11.05 blog語学
blog 広東語74 「広東語68」から学んでいる課の会話を先生とロールプレイしてから、独りで読みました。読み練習が宿題に出ていたのですが、できる限り聞いた成果があったようです。それから、「会話の内容に基づいて答えてみましょう」に取り組みました。そして、閲読を録... 2023.11.04 blog語学
blog ポーランド語27 今日は日本人の先生のレッスンでした。まず、名詞と形容詞を造格(…で)・生格(…の)・対格(…を)にする練習をしました。だいぶ整理できてきてはいるのですが、もう少しです。続いて、名詞の前置格(必ず前置詞とともに用いる格)を習ってから、第9課の... 2023.11.01 blog語学
blog 英会話111 今日は前回と同じ先生で、4回目でした。20分くらい遅れてしまいました。今週の予定を聞かれたので、お答えしてから、テキストに入りました。今日から「Scheduling – Plans」の課に入りました。 2023.10.30 blog語学
blog イタリア語7・8 先生のご都合でお休みになった2回分のレッスンがありました。自己紹介に関する会話の続きを学んだり、4つの動詞の活用表についてのさらに詳しい説明の続きがあったりしました。 2023.10.29 blog語学