blog ポーランド語22 今日はネイティブの先生のレッスンでした。「好き」という動詞を使って、表現の幅を広げてくださいました。また、ポーランドの文化についても話してくださいました。最後に先生のオリジナルのイラストで、名詞・形容詞をおさらいしました。復習した成果が出て... 2023.06.07 blog語学
blog 広東語64 前回・前々回に引き続き復習の課に取り組みました。最初に第18課の会話と(6)閲読を独りで読みました。続いて、問題に取り組みました。問題をもう1回解いてみること、1問残った問題を考えてみることが宿題に出ました。 2023.06.03 blog語学
blog 英会話94 今日は約4カ月ぶり・4回目の先生でした。週末の出来事、この4カ月やゴールデンウイークのことなど、先生はいろいろと質問してくださり、それに対して必死に答えました。「もつ煮(pork tripe stew)」「フレンチのフルコース(seven-... 2023.05.29 blog語学
blog 英会話93 今日は初めての先生でした。お互いに簡単に自己紹介してからテキストに入り、「英会話88」から取り組んでいる復習の課を学びました。いろいろな先生からときどき「文を長くするように」と言われるのですが、今日の先生は具体的に「Rephrase……be... 2023.05.24 blog語学
blog インドネシア語5 まず前回習った時間の言い方のおさらいをしてから、練習しました。さらに「仕事する」「起きる」「寝る」「食べる」「飲む」「行く」「帰る」という動詞を使って、簡単な文を作ってみました。そして、完了・現在・未来の言い方を教わりました。WiFiが完調... 2023.05.17 blog語学
blog ポーランド語21 今日は日本人の先生のレッスンでした。先生からの質問に答えながら簡単にいままでのおさらいをしたあと、名詞の対格、形容詞・形容詞的代名詞の性・数・格の語尾変化の練習をしました。続いて、一般動詞の現在形の変化には3つのタイプがあるのですが、2つ目... 2023.05.10 blog語学
blog 英会話92 今日は初めての先生でした。お互いに簡単に自己紹介したところ、先生は日本にいらしたばかりだということがわかりました。続いてテキストに入り、「英会話88」から取り組んでいる復習の課を学びました。おにぎりの話で盛り上がりました。 今日は休暇を取っ... 2023.05.08 blog語学
blog 広東語62 「広東語55」から取り組んでいる「台風」の課を引き続き学びました。まず、(6)閲読を先生について読んだあと、独りで読みました。そして「次の会話を完成させましょう。」に取り組みました。次に、復習の課に入りました。最初に第16課の会話と(6)閲... 2023.05.06 blog語学
blog インドネシア語4 まず前回と前々回のおさらいをしてから、レッスン前に送付された先生のオリジナルのテキストで、時間の言い方について学びました。WiFiが不調だったので、カメラとマイクのないデスクトップとスマートフォンを併用してレッスンに臨みました。20分くらい... 2023.04.26 blog語学