語学

blog

英会話91

今日は約2カ月ぶり・3回目の先生でした。今日は来る前にピアノを練習したので、ハッピーだとお伝えしました。続いてテキストに入り、「英会話88」から取り組んでいる復習の課を学びました。ピザの話で盛り上がりました。
blog

英会話90

今日は初めての先生でした。お互いに簡単に自己紹介したところ、先生はイギリスのご出身で、日本にいらして19年とのことです。わたしの好きな温泉をご紹介しました。続いてテキストに入り、前々回から取り組んでいる復習の課を学びました。
blog

広東語61

「広東語55」から取り組んでいる「台風」の課を引き続き学びました。まず、(6)閲読を先生のあとについて何度も読みました。次に、質問を作る練習をしました。(6)閲読の読み練習と「次の会話を完成させましょう。」が宿題に出ました。
blog

英会話89

今日は約3カ月ぶり・10回目の先生でした。3カ月にあったことを尋ねられたので、職場の引っ越しがあったことを話しました。この話題は何回か話していますが、いつも新しい表現が身に着きます。続いてテキストに入り、前回に続いて復習の課に取り組みました...
blog

英会話88

今日は約3カ月ぶり・5回目の先生でした。3カ月にあったことを尋ねられたので、職場の引っ越しがあったことを話しました。続いてテキストに入り、前々回に続いて「Agreeing and Disagreeing – Art」の課を学び、さらに次の復...
blog

ポーランド語20

1月~3月はお休みしていました。環境や条件などが整ったので、4月から再開します。今日はネイティブの先生のレッスンでした。名詞・形容詞のおさらいが中心でした。教わった名詞・形容詞がなかなかわからなかったり、教わったばかりの名詞・形容詞が曲用し...
blog

イタリア語個人レッスンの無料個人面談

「旅行での会話が目的ですか?」と尋ねられたので、「最低限そこまでは、できれば歌がわかるようになりたい」と伝えると、先生は自己紹介してくださいました。パルマで声楽をされていて日本に戻り、ビジネスを始められたこと、イタリア人の性格、イタリア語の...
blog

広東語60

「広東語55」から取り組んでいる「台風」の課を引き続き学びました。会話をおさらいしたあと、先生からの質問に答えたり、先生に質問したりしました。「緊」=(~している)という表現の復習もしました。さらに(6)閲読に入りました。(6)閲読の読み練...
blog

英会話87

今日は2回ぶり・2回目の先生でした。先生のことを覚えていなくて失礼なことをしてしまいましたが、お話しているうちに少しずつ思い出してきました。続いてテキストに入り、前回に続いて「Agreeing and Disagreeing – Art」の...
blog

広東語59

「広東語55」から取り組んでいる「台風」の課を引き続き学びました。会話を練習しました。独りで読んだり、先生とロールプレイしたりしました。そして会話に関連して、「會」という「will」に当たる言葉を教えていただきました。