語学

blog

英会話59

今日は約2カ月ぶり・8回目の先生でした。週末の出来事を話したあと、テキストに入りました。前回に続いて「Describing – Progress」の課を学びました。予習ができていなかったので、次の課に入るのは見合わせて、2カ月間の近況報告に...
blog

英会話58

今日は初めての先生でした。お互いに自己紹介したところ、先生は5歳までイランにいらしたそうで、イスファハーンに行きたいと思っていることなどをお話しました。続いてテキストに入り、「Describing – Progress」の課を学びました。
blog

広東語44

「広東語41」から学んでいる「タクシーに乗る」の課の会話を3回読んだあと、先生のあとについてテキストを見ないで読む練習をしました。そして、内容についての質問に答えたり、復習したりしました。
blog

ポーランド語14

今日は日本人の先生のレッスンでした。先生がオリジナルで作成されたパワーポイントで復習したあと、再度練習問題に取り組みました。食べ物の単語を増やしていただきました。
blog

英会話57

今日は約1カ月ぶりの先生でした。最近の出来事として日曜日(7月31日)に怠けたことを話したら、休みの日の過ごし方、夏休みの計画などへと話が発展し、ずっとお話していました。最後の10分になってテキストに移るか打診されましたが、そのままにしまし...
blog

英会話56

今日は初めての先生でした。お互いに自己紹介したところ、先生はダンスと英語を教えながら、日本語と国際関係を学んでいる学生さんだそうです。続いてテキストに入り、前回に続いて「Apologizing – Mistakes」の課を学びました。
blog

広東語43

前々回から入った「タクシーに乗る」の課の「この会話にでてきた単語を学びます」を前回の続きから学んだあと、最初からおさらいしました。それから会話の読み練習をして、内容についての質問に答えました。
blog

ポーランド語13

今日はネイティブの先生のレッスンでした。先生のオリジナルのイラストを使って、引き続き3課の内容の「形容詞と形容詞的代名詞」を性により変化させたり否定したりする練習、「ポーランド語12」で習った名詞の格を変化させる練習をしました。形容詞をより...
blog

広東語42

前回から入った「タクシーに乗る」の課の『広東語では乗り物によって「乗る」という動詞を使い分けます』をおさらいしたあと、「この会話にでてきた単語を学びます」を途中まで学びました。時刻の言い方についてもおさらいしました。
blog

英会話55

今日は約2カ月半ぶりの先生でした。20分くらい遅刻しました。最近の出来事としてTikTokを始めた話をしたあと、前回に続いて「Explaining - Plans」の課を学び、さらに「Apologizing - Mistakes」の課に入り...