語学

blog

広東語38

まず、前々回から学び始めた「道を尋ねる」の課の「この会話にでてきた単語を学びます。」と、会話の途中まで(⑩のうち⑥まで)をおさらいしました。それから会話の⑦〜⑩を学び、会話の内容に関する質問に答えました。会話の④の読み練習が宿題に出ていまし...
blog

英会話47

今日は約1カ月半ぶり・3回目の先生でした。ゴールデンウイークの出来事を話したあと、テキストに入りました。「Using Phones」についての課を学びました。
blog

ポーランド語10

今日は日本人の先生のレッスンでした。先生がオリジナルで作成されたパワーポイントで、文法をおさらいしました。
blog

英会話46

今日は約1カ月ぶり・3回目の先生でした。前回・前々回に続いて「Advising」についての課を学びました。「お勧めの映画3本」を「お勧めの本3冊」に置き換えて話しました。先生からは『夜と霧』を勧められました。一度読んだことがあるのですが、再...
blog

広東語37

まず、前回から学び始めた「道を尋ねる」の課の「いろいろな場所を広東語で言ってみましょう」をおさらいしました。次に「この会話にでてきた単語を学びます。」の説明があり、それから会話を途中まで(⑩のうち⑥まで)練習しました。会話の④の読み練習が宿...
blog

英会話45

今日は約1カ月ぶりの先生でした。週末の出来事として『ピーターラビット展』に行ったことを話したあと、前回に続いて「Advising」についての課を学びました。映画とかテレビ、コンサートやライブのトップ3を挙げるという質問があり、苦手なことを伝...
blog

英会話44

今日は昨年8月以来の先生でした。最近の出来事を話したあと、前回に続いて「Comparing People and Decisions」についての課を学び、そして次の「Advising」についての課に入りました。
blog

ポーランド語9

4月からポーランド語を再開することにしました。ひとまず3カ月4回でお願いしています。今日はネイティブの先生のレッスンでした。前回までの復習として、先生のオリジナルのイラストを使って、3課の内容の「形容詞と形容詞的代名詞」を性により変化させた...
blog

英会話43

今日は約1カ月ぶり・2回目の先生でした。最近の話題として本のことを話しました。それからテキストに入り、「Comparing People and Decisions」についての課に入りました。
blog

英会話42

今日は約2週間ぶりの先生でした。週末の話として書道のことを話したのですが、変体がなの説明をしました。それからテキストに入り、前回・前々回に続いて「Desclibing」についての課を学びました。