語学

blog

ポーランド語5

前々回の宿題を確認がてら、1課のおさらいをしました。2課に本格的に入り、人と物の尋ね方と答え方、場所の尋ね方と答え方を学びました。1課と2課の内容に関する練習問題に取り組みました。3課に入り、名詞の性の区別と形容詞の性による変化、人称代名詞...
blog

英会話24

今日は2週間ぶり・2回目の先生でした。週末の出来事を話したあと、神戸の話をして、テキストに入りました。「いつ何を行ったか」の話ということで余暇がトピックだったので、パリとイタリアに行った話をしました。
blog

広東語28

「いま何時?」というプリント2枚と、10月7日から学んでいるメニューが含まれている「食事を注文する」という課の会話と単語を学習しました。
blog

英会話23

今日は久しぶりの先生でした。最近の出来事を話したあと、テキストに入りました。前回に続いて、健康上の問題や可能性のある原因について話す練習をしました。
blog

ポーランド語4

今日はネイティブの先生のレッスンでした。先生のオリジナルのイラストを使って、2課の内容の「何?」「誰?」を尋ねたり答えたりする練習を繰り返しました。
blog

英会話22

今日は初めての先生でした。お互いに自己紹介したあと、テキストに入りました。前回少し入った課を本格的に学び、健康上の問題や可能性のある原因について話す練習をしました。
blog

英会話21

今日は2回目の先生でした。週末の話をしてからテキストに入り、前回に続いて、道順を尋ねる練習をしました。少しだけ次の課に入りました。
blog

広東語27

前回・前々回に続いて、メニューについて学びました。
blog

ポーランド語3

前回の宿題を確認がてら、軟子音を復習しました。また前回学び始めた1課を本格的に学習し、さらに発展としていろいろなあいさつを学びました。さらに2課に少し入りました。今回は1課を丸ごと覚える宿題が出ました。
blog

英会話20

今日は前回と同じ先生でした。週末の話をしてからテキストに入り、前回に続いて、観光旅行についてのトピックを通じて、助言したり助言を求めたりする練習をしました。そして、次の課に入り、道順を尋ねる練習をしました。