PYON’S BLOG

blog

ピアノレッスン2-239

ベートーヴェンの『悲愴』第2楽章を見ていただきました。37小節目~41小節目の左右のバランスを指導していただきました。51小節目以降は、まとまりの最後の音の間をしっかり取ることと、押し付けないことをコツとして教えてくださいました。今回も準備...
blog

聘珍楼の肉包(中)

肉包(中)3個入 1000円(税別)3月23日に松屋銀座で購入したものです(記事はこちら)。 会社で上手にチンでき、おいしくいただくことができました。量も良いです! 肉包(小)はあんまんといっしょに食べてみたいと思います。
blog

「食卓にお花76」のチューリップが咲きました

「食卓にお花76」のチューリップが咲きました。オレンジ色が薄くて、とてもよかったです。
blog

おこわ米八4

春うらら 筍おこわ弁当 887円(税込) 今日は雨だったので、たくさん残っているだろうと思ったのですが、1000円以下のお弁当は最後でした。いろいろな野菜が入っていて、大満足です。
blog

銀座で寄り道しました

今日、会社帰りに銀座で寄り道しました。まず伊東屋さんに行き、ボールペンの替え芯を買いました(上の写真と真ん中の写真)。次に松屋銀座さんの地下1階のGINZAフードステージで晩ごはんを購入し(別記事にします)、朝食用にチルドの肉まん(中)も買...
blog

3月23日のお昼休み

今日は銀座漁港 快海のたら唐あげ おろしポン酢かけ 1000円(税込) たら唐あげをリベンジできました!(記事はこちら)。ただ、今日は鯖味噌漬焼にしたかったのですが、月曜日(3月20日)のお昼はよそでさばの塩焼定食をいただいたので、たら唐あ...
blog

はらドーナッツ30

さくら餅(上の写真) 300円(税込)甘~い餡の中に桜の花を混ぜ込みました。お花見のお供にぴったりの桜が香るドーナッツが出来ました。 サクサクちょこ(下の写真) 260円(税込)……9回目クレープ生地を薄く焼いて砕いたようなサクサク食感がお...
blog

銀座で寄り道しました

今日、会社帰りに銀座で寄り道しました。まずセントルさんでパンを買いました(別記事にします)。次に路地裏さんの『ビッグな2人展』を観に行きました(写真)。年輪のすごさを感じます。
blog

セントル ザ・ベーカリー98

今日、会社帰りに銀座のセントルさんに寄ってみたら、1人待ちで角食パンが買えました。
blog

3月22日のお昼休み

今日は徐家の海鮮と野菜の炒め 1000円(税込) 海鮮と野菜と来たら、イートインしかありません!