blog 2023年ホワイトデー(ベルンのミルフィユ) 今年はホワイトデーがありました!初めて食べたのもホワイトデーでした(記事はこちら)。しばらく食べないうちにパッケージや個数が変わっていました。でも、変わらずにおいしい! 2023.03.21 blogグルメ
blog 道玄坂ゴルフスクール162 今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 赤い棒でウオーミングアップしていたら、振り方の指導が入りました。今日はユーティリティがほとんどで、最後にドライバーを10球強練習しました。1カ月ほど慣れない仕事をしたために疲労が抜け切らなかったので... 2023.03.20 blogゴルフスクール
blog JEAN FRANCOIS91 BLTサンド(20回目です)にアイスティーS 777円(税込) ツナサラダサンドもBLTサンドも潤沢にあり、たまごが少しという珍しい状況でした。 2023.03.20 blogグルメ
blog 食卓にお花76 チューリップです。 お店の方に咲くかどうかを尋ねたら咲くそうなので、購入しました。いっしょに並んでいたチューリップから推察するにオレンジ色が混じるみたいなのですが、オレンジ色はあまり出ないでほしいと思っています。 2023.03.19 blogお花@食卓
blog ココスの菜の花と釜揚げ白エビのパスタ 菜の花と釜揚げ白エビのパスタ~サルデーニャ産カラスミがけ 990円(税別) 知り合いに勧められて、三鷹大沢店に食べに行きました。白エビがたっぷり、味付けも合っていて、とても良かったです! 帰宅して緑茶を飲みました。 2023.03.19 blogグルメ
blog 譚仔三哥米線 新宿中央通り店7 サムゴーサンラー(中国酢の酸味と辛味が前面にでたやみつき必至なスープ。コクがありスパイシーな香り豊かな風味が特徴。670円、米線 小20円引き)、辛さは10小辣、トッピングはベビーイカ(150円)とパクチー(150円) 18時25分ごろに到... 2023.03.18 blogグルメ
blog 新宿に行きました 先述のように広東語のレッスンのあと、夫と譚仔三哥米線 新宿中央通り店の前で待ち合わせ、晩ごはんにしました(別記事にします)。次に新盛堂鞄店に行きました。そして高島屋の前にあるかばん屋さんも見てから、新盛堂鞄店に戻って夫はかばんを買いました。... 2023.03.18 blogお出かけ・寄り道(新宿)
blog 広東語59 「広東語55」から取り組んでいる「台風」の課を引き続き学びました。会話を練習しました。独りで読んだり、先生とロールプレイしたりしました。そして会話に関連して、「會」という「will」に当たる言葉を教えていただきました。 2023.03.18 blog語学
blog 書道教室185 前回に引き続き、四月十五日締めきりの課題を練習しました。最初が強い、最後の「の」が大きいなどと評され、前回と今回のが組み合わされば良いのにと言われ、前回(記事はこちら)の作品を提出することになりました。 2023.03.18 blog書道教室