PYON’S BLOG

blog

ピアノレッスン2-238

ベートーヴェンの『悲愴』第2楽章を見ていただきました。37小節目の右手のメロディーは、テヌートのように弾くと良いのではないかと、アドバイスをいただきました。51小節目以降は、右手のメロディーが響くような弾き方の練習がありました。準備が早くで...
blog

英会話85

今日は初めての先生でした。お互いに簡単に自己紹介したあと、昨日ワイン会があった話をしたところ、使える表現を教えていただくことができました。続いてテキストに入り、今回から「Advising – Health」の課を学びました。
blog

ワイン会に参加しました

今回のワイン会の一推し 日本オーガニックワイン協会の認定講師であるソムリエさん主催のワイン会に参加しました。今回のワイン会では、好みのきりりと辛いものとは違っていましたが、白2本が印象に残っています。飲むペースが速かったからか、記憶に残って...
blog

BLOSSOM & BOUQUET  日比谷国際ビル店

アイスティーS 275円(税込) 先述のようにスケッチ会展を観たあと、後述するワイン会の会場の近くまで母と歩きました。本当はスターバックスに入るつもりでいたのですが、母がいつもとは違うここが良いと言うので、入りました。
blog

第18回KG水彩スケッチ会展

母が出展するというので、観に行きました。新型コロナもあって、久しぶりだったようです(前回の出展はこちら)。 先生の作品を拝見すると、線が多ければ良いというわけではないことがわかります。
blog

3月7日のお昼休み

今日は徐家さんの本日の手作り弁当 日替わりセット 600円(税込)(細切り揚げ豆腐炒め 海老と野菜炒め 鶏肉のオイスター炒め 焼売) 今日は、前述のようにセントルさんにも行ったのと、夜に後述するワイン会があるので、お弁当にしました。
blog

セントル ザ・ベーカリー97

今日、お昼休みに銀座のセントルさんに寄ってみたら、 3種類全部ありました。イギリスパンを買いました。待ちませんでした。
blog

道玄坂ゴルフスクール160

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 赤い棒でウオーミングアップしたあと、ドライバーを約15分、アプローチを35分くらい練習しました。アプローチは、今日は20ヤードの設定でした。ドライバーは、最初の3球は良かったのですが、あとは全然だめ...
blog

JEAN FRANCOIS89

BLTサンド(18回目です)にアイスティーS 777円(税込) 今日はツナサラダサンドもBLTサンドも残っていました。お昼は野菜が少なめだったので、BLTサンドにしました。
blog

松戸に住んでいる友人からのお土産

2月12日に松戸に行ったときに(記事はこちら)、松戸に住んでいる友人から、お土産をいただきました。 beillevaire(ベイユヴェール)のグラン・メルシをいただきました。チーズとバターが有名だそうです。サンド・オ・キャラメルがいちばん好...