blog みんなで読む哲学入門 フーコーにおける古代と近代#4(哲学の勉強会の参加第49回目) 今回は、オンラインでの勉強会でした。 事前にテキストが指定されていた『フーコー・コレクション5』の輪読でした。 2023.01.17 blog日々のできごと
blog 同僚の長野出張土産 miffy どこでもぺったんスタンドマスコット メラニー(オレンジ洋服) ほかにミッフィー(オレンジ洋服)・ミッフィー(ブルー洋服)・ミッフィー(イエロー洋服)・メラニー(グリーン洋服)があるようです 同僚が1月11日に長野に出張したのです... 2023.01.16 blogうさぎ日々のできごと
blog 道玄坂ゴルフスクール153 今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でウオーミングアップしてから、ユーティリティを練習しました。正月休みで怠けた身体を元に戻すのが目的となりました。15分経ってようやくナイスオンが出ました。45分かかって、先生がわたしに設定... 2023.01.16 blogゴルフスクール
blog JEAN FRANCOIS82 ツナタプナード(12回目です)とアイスティーS 710円(税込) BLTサンドが4個残っていたのですが、お昼はたんぱく質が少なめだったので、ツナタプナードにしました。レジに並ぶ途中でソシソン(記事はこちら)を見かけて、今度このようなときがあ... 2023.01.16 blogグルメ
blog 英会話75 今日は初めての先生でした。お互いに自己紹介したところ、先生には日本人の奥さんと4人のお子さんがいらっしゃるとのことでした。そのほかスポーツや音楽の話もしました。続いてテキストに入り、前回に続いて「Explaining – Hobbies a... 2023.01.16 blog語学
blog 譚仔三哥米線 新宿中央通り店6 サンラー(酸味と辛みの絶妙なブレンドが食欲をそそる。バランスを大事にしているため辛さは選べません。(辛さは5小辣程度) 610円、米線 小20円引き)、トッピングはにら(110円)とピータン(150円) 17時30分ごろに到着、7組目でした... 2023.01.14 blogグルメ
blog 新宿に行きました 先述のようにクリエーターズワーフに参加したあと、夫と譚仔三哥米線 新宿中央通り店の前で待ち合わせ、晩ごはんにしました(別記事にします)。それから京王百貨店に行き、4階のローラアシュレイ、7階の大催場(第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会... 2023.01.14 blogお出かけ・寄り道(新宿)
blog クリエーターズワーフVol.163に参加しました 友人が携わっているクリエーターズワーフに参加しました。今回は神保町での開催でした。在職中から歌手人生を歩み始めて現在74歳、120歳まで生きると前向きなカンツォーネ歌手の方の「歌との出会い」がテーマのお話でした。歌までの間(歌も含めてかと思... 2023.01.14 blogお出かけ・寄り道
blog 銀座で寄り道しました 今日、会社帰りに銀座で寄り道しました。まずバーニーズニューヨークさんに行って、Body Washを買いました(上の写真と真ん中の写真)。次に路地裏さんの『福笑』を観に行きました(下の写真)。作家さんが個性を生かした作品で新年らしさを出してい... 2023.01.13 blogお出かけ・寄り道(銀座)