PYON’S BLOG

blog

11月7日のお昼休み

今日は銀座漁港 快海のめだい味噌漬焼 1000円(税込)
blog

11月6日のお茶(とらや)

祖母が好きだったお菓子だそうで、持たせてくださいました。生姜が効いていておいしいです。
blog

ピアノの先生からいただいた香典返しその1

さっぱりしていて、甘みがあります。
blog

書斎にお花65

ガーベラです。咲き方(たぶんポンポン咲き)が気に入って購入しました。
blog

寝室にお花65

ガーベラです。淡いピンクの色味が気に入って購入しました。
blog

食卓にお花69

カーネーションです。ピンクともオレンジとも言えない微妙な色合いが気に入って購入しました。
blog

マイアミガーデン 新宿西口店

ストレートティー ICE 600円 出来合いのものだったような気がしました。
blog

松戸・新宿に行きました

写真の帽子は小学生か中学生のころに祖母からいただいたものだと記憶していました。でも、11月1日に初めてかぶり、今日で3回目になります。タグがないので、もしかしたら祖母の手編みかもしれないと思い始めていました。今日は祖母の33回忌があり、松戸...
blog

広東語50

前回・前々回から引き続き「バスに乗る」の課を学びました。⑧~⑬を漢字を見ないで発音記号だけで読む宿題を3日ほどやったけれども、全部は意味がわからなかったことをお伝えしました。練習の成果を披露してから、先生の黒板とヒントによって、全部意味がわ...
blog

書道教室176

十二月十日締めきりの課題を練習しました。 一行目6番目「山」は良い、その下の「の」は左右の開きを均等に、二行目下から2番目「な」の縦棒がまっすぐ、いちばん下「り(利)」はコンパクトに、名前は「臨」の最後のハネの向きをきゅっと、などの指導があ...