blog 銀座で寄り道しました 今日、会社帰りに銀座で寄り道しました。まず伊東屋さんに行き、替え芯を買いました(上の写真と真ん中の写真)。続いて8月16日の日本橋コレド室町の誠品生活を踏まえ(記事はこちら)、モレスキンのカイエジャーナルがあるかを確認してみたところ、ありま... 2022.09.07 blogお出かけ・寄り道(銀座)
blog 9月7日のお昼休み 今日は徐家さんの本日の手作り弁当 日替わりセット 600円(税込)(新鮮なササゲインゲンと豚肉炒め 海鮮のオイスターソース炒め トマトと卵炒め 焼売) 2022.09.07 blogお昼休み
blog 英会話63 今日は3回ぶり・5回目の先生でした。最近の出来事として、コナズ珈琲に行ったこと、すき焼きを食べたことを話すと、英会話学校の近くにあるハワイアンを教えていただきました。続いてテキストに移り、前回に続いて「Requesting Etiquett... 2022.09.07 blog語学
blog 古市庵 炙り〆さんまときのこの秋太巻 475円(税込、割引あり)にしました。 にんじんが入っていておいしくいただきました。さんまはもう少し大きいとうれしく思います。きのこはわかりませんでした。 2022.09.06 blogグルメ
blog 三越前で寄り道しました 今日、会社帰りに三越日本橋本店に寄り道しました。 まず、DUAL VIEWさんに向かいました。カタログをいただきました。カタログに載っていない商品のプリントも拝見できました。9月下旬に気になるものがいろいろ入りそうなので、そのころにまた足を... 2022.09.06 blogお出かけ・寄り道
blog すき焼きを楽しむオーガニックワイン会@だら毛 今回はだら毛という日本料理屋さんでの開催でした。店名「だら毛」は仏教用語に由来しているそうです(興味がある方は、2番目の写真の箸袋をご覧ください)。ほやを東京で初めて食べました(2番目の写真のいちばん右)。またアッビナメントが初めてわかった... 2022.09.05 blogグルメ
blog 英会話62 今日は初めての先生でした。パソコンの記録を元に、先生から「いまも香港が好きか」など香港について尋ねられ、わたしは先生のご出身を伺ったところ、オーストラリアとのことでした。続いてテキストに移り、前回学び始めて少し残っていた「Respondin... 2022.09.05 blog語学
blog コナズ珈琲成城 アロハモチコチキンプレート 1408円(税込)(上の写真)モチコをまぶして揚げた、外はサクサク、中はジューシーなハワイのから揚げ「モチコチキン」のプレート。醤油、にんにく、スパイスをきかせたジューシーなモチコチキンは大人気。 ガーリックシュ... 2022.09.04 blogグルメ