PYON’S BLOG

blog

セントル ザ・ベーカリー75

今日、用事があって2時間お休みをいただいて、15時すぎに銀座のセントルさんに寄ってみたら、 角食パンのみありました。2人待ちでした。
blog

JEAN FRANCOIS65-2

ピスタチオ・オランジュ(ピスタチオの風味にオレンジピールの酸味、ホワイトチョコの優しい甘みを合わせました) 330円(税別) オレンジがスパイスのように効いていておいしいです! またスタンプを集めて食べたいです。
blog

道玄坂ゴルフスクール134

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でウオーミングアップしてから、ユーティリティを約40分、アプローチを10分くらい練習しました。アプローチは、今日は20ヤードの設定でした。ユーティリティは独り練習が長かったのですが、波があ...
blog

JEAN FRANCOIS65

BLTサンド(9回目です)にアイスティーSはイートイン 左のピスタチオ・オランジュはテイクアウト 1121円(税込)からスタンプ20個集まったので1000円値引き
blog

8月8日のお昼休み(歓迎)

今日、知り合いとランチしました。 エビチリ定食(800円)にしました。
blog

8月7日のお茶

コージーコーナーの瀬戸内レモンのショートケーキ(爽やかな香りが広がるレモンづくしのショートケーキ) 480円(税別)
blog

岩手土産その8

自分たちだけに買ったお土産です。5月1日発売の新製品だそうです。ドライパインがたっぷり入っていておいしかったです。もしかしたら、ドライパインを食べるのは初めてかもしれません。
blog

ピアノレッスン2-224

ショパンの『葬送行進曲』の次に取り組む曲はベートーヴェンの『悲愴』第2楽章に決め、7月24日に先生にご連絡しました。今日は16小節目まで右手だけを見ていただきました。右手で2旋律弾くのですが、親指とメロディをいっしょに弾くときにメロディを消...
blog

おだむすび(イートイン)23

先述した広東語のレッスンの帰りに、食べて帰りました。今日は南高梅としらす高菜と味噌汁にしました(601円、税込)。
blog

広東語44

「広東語41」から学んでいる「タクシーに乗る」の課の会話を3回読んだあと、先生のあとについてテキストを見ないで読む練習をしました。そして、内容についての質問に答えたり、復習したりしました。