PYON’S BLOG

blog

道玄坂ゴルフスクール122

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でウオーミングアップしてから、ユーティリティに入りました。振り抜けの腕の締めを先生が大げさにお手本を見せてくださったのが功を奏したのか、今日は良かったです。一生懸命振りました。失敗ショット...
blog

JEAN FRANCOIS54

ツナタプナード(8回目です)とアイスティーS 699円(税込)
blog

英会話48

今日は2週間ぶり・4回目の先生でした。週末の神保町や新宿御苑での出来事を話したあと、テキストに入りました。「scheduling / making appointments」の課を学んで、さらに10課の復習の課に入りました。
blog

サザンタワーダイニング3

メインは若鶏のコンフィにしました。前菜はポークもピクルスもおいしかったです。コンフィは皮がパリパリなのが好みなのですが、そうではなかったです。これを書いたあと「コンフィ」を検索してみたら、皮がパリパリなのはむしろ個性的で、わたしが昔好きだっ...
blog

新宿に行きました

今日は夫と共通の友人に会いました。新宿御苑内にできたというスターバックスコーヒーで待ち合わせました。残念ながら新型コロナ対策でテイクアウトのみの営業でしたので、待ち合わせただけになりました。園内を散策して新宿門を出て、新宿駅近くでお昼をとり...
blog

クリエーターズワーフVol.159に参加しました

友人が携わっているクリエーターズワーフに参加しました。2020年11月14日に参加して以来、3度目の参加になります。今回は神保町での開催で、「心は筆跡にあらわれる 筆跡は魂をかえる!」ということで、フランスの犯罪心理学から始まった筆跡鑑定を...
blog

馬子禄 牛肉面

後述の勉強会に参加するために神保町に行くことを夫に話したら、行ってみたいラーメン屋さんがあるということで、お昼はいっしょに神保町で食べることになりました。 蘭州牛肉面 ラー油少なめ 950円(税込) 麺はさぬきうどんほどではないけれど、こし...
blog

『ルトワックの日本改造論』

エドワード・ルトワック著、奥山真司訳、飛鳥新社、3月9日に読み始めて4月13日に読了しました。 オランダのドイツへの感情、韓国が国家の「結束」が欠落している話が興味深かったです。
blog

『月と六ペンス』

モーム著、土屋政雄訳、光文社古典新訳文庫、2月2日に読み始めて3月9日に読了しました。 知り合いが好きだというので、読んでみました。 登場人物がみんな自分を貫いていて、共感できました。
blog

化粧品を通販で買い始めました3

12月1日に初めて通販で発注したときに「基本プラン」を2カ月に設定したのですが、3月20日に電話して、3カ月に変更すると同時に、クレンザーとアイフォーミュラを追加しました。5月1日、指示どおりに届きました。