PYON’S BLOG

blog

道玄坂ゴルフスクール120

今日、渋谷のゴルフスクールに行きました。 まず赤い棒でウオーミングアップしてから、ユーティリティに入りました。「振るのに慣れていない」ということで、左とか右に曲がってもよいから、全部125ヤード以上飛ばすようにと言われました。実際には半分以...
blog

JEAN FRANCOIS53

BLTサンド(6回目です)とアイスティーS 732円(税込) 新製品に引かれましたが、野菜をとりたかったので、BLTサンドにしました。
blog

『ピーターラビット展』

今日、夫と『ピーターラビット展』を観に行きました。本数は少ないのですが、会場の世田谷美術館までバスで1本で行けるため、自宅近くのバス停から会場までバスに乗りました。事前の下調べが不十分で予約制だったことを知らないで行ってしまったのですが、当...
blog

公開しました(『PYON’S NAIL』)

明け方に『PYON’S NAIL』を公開しました。
blog

ゴルフレッスン〈第193回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はドライバーで1箱、バーフィーで1箱、アイアンで1箱打ちました。ドライバーは調子が良く、飛距離が出ました。ただ、多少曲がりはありましたし、失敗ショットもありました。バーフィーは絶不調...
blog

書道教室164

前回に引き続き、五月十五日締めきりの課題を練習しました。二行目の下のほうが曲がってしまった、前回のほうが粒が揃っていると言われ、前回(記事はこちら)の作品を提出することになりました。
blog

調布に行きました

今日、調布に行きました。まず、パルコの地下1階のTOMIZを見に行きました。広東語の先生から話をお聞きしていたのですが、先日パルコのフロアガイドを見ていたらTOMIZがあることがわかったのです。先生のおっしゃるとおり、砂糖だけでも多くの種類...
blog

ピアノレッスン2-218

ショパンの『葬送行進曲』を見ていただきました。7・8小節目の右手のシ・ソ、11・12小節目の右手のソをしっかり出すように言われました。先生は、31小節目〜55小節目の左手の指使いを再検討してくださいました。また練習方法を教えてくださいました...
blog

表参道で寄り道しました

今日、会社帰りに表参道で寄り道しました。 mixiで知り合った方の会社のエクスペリエンス センターに行きました。まず栄養チェックをしました。今回もプラチナでした(写真、前回(3月24日)の記事はこちら)。次にcaféは営業していましたが、自...
blog

公開する準備が整いました(『PYON’S NAIL』)

昨日(4月19日)にデザイナーさんから届いたPDFの結合版を、FTPソフトを使ってブログにアップロードしました。