PYON’S BLOG

blog

書斎にお花40

スプレーバラ   グリーンアイスです。
blog

寝室にお花41

エキナセアです。
blog

ゴルフレッスン〈第167回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はドライバーとアプローチで1箱、スプーンとアイアンで1箱打ちました。ドライバーは調子が良かったです。先生から「そのイメージで」と1球だけですが、言われました。アプローチはピッチングと...
blog

ゴルフレッスン〈第166回〉

今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしていましたが、行き違いがあって先生が見えず、独りで練習しました。 今日はドライバーとアプローチで1箱、スプーンとアイアンで1箱打ちました。ドライバーはまぁまぁでした。アプローチは判断しかねました。...
blog

みんなで読む哲学入門 特別編 著者と語る 哲学オンライン対談(4)(哲学の勉強会の参加第35回目)

今回は、オンラインでの勉強会でした。 アントニー・ロレ記念食文化史賞を受賞した『美食家の誕生』の著者である橋本周子さんをお招きしての対談でした。
blog

招福門

知り合いが連れていってくださいました。香港飲茶の食べ放題にしました。お店の紹介はこちら。案外おなかがいっぱいになり、食べ放題の飲茶はあまり食べられませんでした。
blog

おだむすび(イートイン)7

先述した広東語のレッスンの帰りに、食べて帰りました。今日は鮭と鶏そぼろとお味噌汁にしました(499円、税込)。
blog

広東語19

今日は街中での買い物の仕方についておさらいしたあと、「有」という動詞のさらなる使い方を学びました。
blog

花みつ3

病院に行く前に立ち寄りました。葡萄しか残っていなくて、買ってみました。
blog

英会話10

今日は初めての先生ではなかったので、週末にあったことなどを軽く話してウオーミングアップしたあと、テキストに入りました。今日も買い物に関する表現、どんな商品が欲しいのかを説明できるようになる練習をしたほか、週末にあった出来事を話す練習もしまし...