blog ゴルフレッスン〈第162回〉 今日、柴崎の先生にゴルフのレッスンをお願いしました。 今日はアプローチとドライバーで1箱、スプーンとアイアンで1箱打ちました。ドライバーはまぁまぁでした。スプーンはよかったです。アイアンはふつうでした。 2020.12.19 blogゴルフスクール
blog 学びたい10言語を決めてみました 「PYON’S TOHOKU」に書きましたが、11カ国語ができるようになるのにあこがれています。退職したら時間はあるけれどお金はないと思うので、在職中に準備しようと思いました。そこで、1年に1つ新しい言語を習い始めようと思い、これから学ぶ1... 2020.12.18 blog語学
blog ピアノレッスン2-190 ドビュッシーの『月の光』を見ていただきました。あさって(12月20日)に控えているコンサートまでの最後のレッスンです。5頁目は2段目からはゆっくりめにするように言われました。6頁目は2段目4小節はリタルダンドに、また最後の小節の弾き方につい... 2020.12.18 blogピアノレッスン
blog 銀座で寄り道しました 今日、会社帰りに銀座で寄り道しました。まず伊東屋さんでボールペンの替え芯を買いました(上の写真と真ん中の写真)次に路地裏さんの「ノエル舞踏会展」を観に行きました(下の写真)。知り合いが出展していたのですが、モノクロだからこそ表現できるのか、... 2020.12.15 blogお出かけ・寄り道(銀座)
blog 『現代君主論 大衆操作編』 北野幸伯著、ダイレクト出版、11月18日に読み始めて今日読了しました。 情報ピラミッドの話は興味深かったです。わたしは世界の情報に疎いのですが、北野さんが勧める情報ピラミッドはメモしました。情報収集に組み入れていきたいと思っています。 2020.12.14 blog読書
blog 表参道で寄り道しました 今日、会社帰りに表参道で寄り道しました。 mixiで知り合った方の会社のエクスペリエンス センターに行きました。まず栄養チェックをしました。今回も青でした(写真、前回(11月24日)の記事はこちら)。caféが新型コロナの影響で11月21日... 2020.12.14 blogお出かけ・寄り道
blog 書道教室132 前回に引き続き、一月十五日締めきりの課題を練習しました。前回より良い作品を書けず、前回書いた作品(記事はこちら)を提出することになりました。毛筆で手紙を書けるようになるお稽古もありました。 2020.12.12 blog書道教室