blog 日の出製麺所のさぬき純生うどんといりこだし醤油その2 さぬき純生うどん 360円いりこだし醤油 238円(以上、税別) 5月14日に日本橋三越本店で買いました(記事はこちら)。2袋買ったうちの2袋目です(1袋目の記事はこちら)。 今回は茹で時間どおりの16分で茹でました。前回より3分くらい長... 2024.07.06 blogグルメ
blog 広東語89 「広東語76」から取り組んでいる課の【閲読】を学びました。前回先生が読んでくださったのを録音したのですが、それを聞いた結果、読んでみたら今日もほめていただけました。学院では「一日10分の音読」を推奨しているのですが、これがどうにもできなかっ... 2024.07.06 blog語学
blog 書道教室214 八月十五日締めきりの課題を練習しました。一行目1番目「お(於)」の偏の横棒を丸っこく、4番目「や」は長い、5番目「る」の最初の横は短い、二行目3番目「へ」は「つ」みたいに書く、6番目・7番目「らん」は短い、9番目「ね」は幅が広いのなどの指摘... 2024.07.06 blog書道教室
blog 調布に行きました 今日、調布に行きました。まず、かれんどさんでお昼をとりました。キーマオムにしました(いちばん上と2枚目の写真)。11時45分ごろに到着したのですが、3組目でした。今日は帰るときにいただいたごあいさつに「毎度」が入っていて、うれしかったです。... 2024.07.06 blogお出かけ(調布)
blog 三越前で寄り道しました 今日、会社帰りに日本橋三越本店で寄り道しました。 ハンカチ売り場に行きました。最初、お目当ての店員さんは席をはずされていて、前に対応していただいたことのある、ヴィカポタさんでお世話になったことのある店員さんが、商品を紹介してくださいました。... 2024.07.05 blogお出かけ・寄り道
blog 7月5日のお昼休み 今日は徐家さんの本日の手作り弁当 日替わりセット 700円(税込) (ササゲインゲン炒め 牛肉とニンニク芽の炒め 豚肉ときくらげ卵炒め 焼売) 今週はイートインにあまり引かれないので、お弁当にしました(7月3日と7月4日と同様)。 海老がな... 2024.07.05 blogお昼休み
blog ポーランド語30 半年ぶりです。今日はネイティブの先生のレッスンでした。おさらいの途中で、次の第10課の内容「co(何)の格変化」に触れたので、教えていただきました。また名詞の前置格の勉強を要望しました。 2024.07.04 blog語学
blog 7月4日のお昼休み 今日は徐家さんの本日の手作り弁当 日替わりセット 700円(税込) (ナスの味噌炒め 海老のXO醤炒め 鶏肉のオイスター炒め 焼売) 今週はイートインにあまり引かれないので、お弁当にしました(7月3日と同様、記事はこちら)。 今日は辛くない... 2024.07.04 blogお昼休み