blog 東京・立川に寄り道しました 今日、東京経由で立川に寄り道しました。 まず、八重洲ブックセンターで本を買いました。 それから中央線に乗って、立川に向かいました。府中のMaxMaraさんから登録を立川にお願いしたためです。お世話になっていた店員さんが、9月中旬くらいまでは... 2019.09.02 blogお出かけ・寄り道(立川)
blog 『香港を知るための60章』 吉川雅之・倉田徹編著、明石書店、2017年8月10日に読み始め、7月15日に読了しました。 p3 「何故香港なのか」という学生からの問いに対して、「日本を相対化して見る上で最も恰好な社会だから」と答えたことがある。現今の諸問題や将来像まで含... 2019.09.01 blog読書
blog 『日本の生き筋』 北野幸伯著、育鵬社、8月26日に読み始め、今日読了しました。 p37 それは、「国の品格は、結局『人』だな」と思うからです。もっというと、国の品格は、「人の善良さによる」と。 p74 ここまでで私が提案する改革、三つのキーワードが出そろいま... 2019.09.01 blog読書
blog サンジェルマンさんのいちじくとクリームチーズ 知り合いに勧められて、サンジェルマンさんの「いちじくとクリームチーズ」というパンを買ってみました。 いちじくにクリームチーズを合わせるという発想がすごいと思いました。通な味でした。 2019.09.01 blogグルメ
blog 府中に行きました 前述の書道教室のあと、府中に行きました。 まずは伊勢丹に行きました。MaxMaraさんはやはりアウトレットになっていました。それからHIROFUさんに行きました。お世話になっていた店員さんにお別れのごあいさつし、2点ほど買い物しました。伊勢... 2019.08.31 blogお出かけ・寄り道
blog 調布に行きました 今日、調布に行きました。 まず、お昼を食べにかれんどさんに行きました。前回注文したいと思ったキーマオムにしました(キーマカリー650円+オムスタイル100円)。とても気に入りました! それから、ちとせやさんでお茶しました。 そして、書道教室... 2019.08.31 blogお出かけ(調布)
blog 第1回オーガニックワインソムリエ勉強会 かつおのたたき。くさみがまったくなくまろやかで、ほんのり甘く、別物のようでした 元祖シーザーサラダ。野菜のおいしさが主でチーズが従で、とてもおいしかったです 日本オーガニックワイン協会の認定講師であるソムリエさんのサロンで、第1回オーガニッ... 2019.08.27 blogグルメ