blog ピアノレッスン2-166 今日、ピアノのレッスンがありました。 あまり練習できていなかったけれども、少し進めてみたところを中心に教えていただきました。 2019.08.23 blogピアノレッスン
blog 8月23日のお昼休み(Toshi Yoroizuka9) 今日、知り合いにランチをごいっしょさせていただきました。ヨロイヅカさんで初のイートインです! タルティーヌ レギューム(1100円)にしました。とにかく美しい! 味もよかったです。お昼にいただくには量もちょうどよくて、大満足でした! 2019.08.23 blogお昼休みグルメ
blog 『香港路面電車の走る街』 タチカワブラインド銀座スペース オッテで開催されている永田幸子さんの写真展を観に行きました。トラムが走るエネルギッシュな香港を写し出していましたが、永田さんが親しみを込めて写している姿も感じられました。永田さんのインスタグラムをフォローしよ... 2019.08.22 blogお出かけ・寄り道(銀座)
blog AKRIS POP UP “Fly with Akris!” GINZA SIXでスイスのブランドのアクリスがハンドバッグのポップアップを開催しているということで、見に行きました。GINZA SIX限定のネイビーのハンドバッグはとてもすてきで、紺は買わないことにしているわたしでも買ってしまおうかと悩ん... 2019.08.22 blogお出かけ・寄り道(銀座)
blog 『死ぬこと以外かすり傷』 箕輪厚介著、マガジンハウス、8月16日に読み始め、今日読了しました。 p6-9 編集者は最強だと感じる3つの理由がある。1つ目は「才能カクテルが飲み放題」だから。(略)2つ目は、「ストーリーを作れる」ということ。(略)そして3つ目は「人の感... 2019.08.20 blog読書
blog 蕎麦人弁慶 江戸川橋店(クリエーターズワーフ納涼「夏の疲れを癒す会」) 今日、知り合いに誘われていたクリエーターズワーフの集まりに、ようやく参加することができました。お酒に合うお料理ばかりでした。集まった方は古くからのお知り合いのようで和やかな雰囲気で、初めてなのにくつろいでしまいました。 2019.08.20 blogグルメ
blog 銀座で時間つぶししました 後述の納涼会までの間、銀座で過ごしました。 会社で30分ほど雨宿りしてから、伊東屋さんに行きました。カッターと単語帳を買いました。それから無印良品さんで旅行のときに使っている小さなクレンジングと乳液を購入しました。 2019.08.20 blogお出かけ・寄り道(銀座)
blog miffy style9 後述するネイルサロンに行く途中でmiffy styleに寄りました。 先日、同僚がマグカップをペン立てにしているのを見つけ、わたしも家でミッフィーのマグカップでやりたいと思いました。また、洗面カップもミッフィーのにできたらよいなと思いました... 2019.08.19 blogうさぎお出かけ・寄り道
blog 『ルネサンス再入門』 澤井繁男、平凡社新書、7月15日に読み始め、8月16日に読了しました。 p24-25 「ルネサンス」の原義は「再生」である。イタリア・ルネサンスは古代の再生(復活)のみならず、古代ローマ時代に西洋世界を征服し得たイタリア人の天才との再結合で... 2019.08.18 blog読書