PYON’S BLOG

blog

譚仔三哥米線 新宿中央通り店12

クリア(すべてのスープの原点となる、タムジャイサムゴー秘伝の味。旨味とコクのあるスープです。辛さは選べません。650円)に、トッピングはフィッシュボール(180円)とホワイトセロリ(130円) 18時20分ごろに到着、7組目・約20分待ちで...
blog

新宿に行きました

先述のように広東語のレッスンのあと、夫と譚仔三哥米線 新宿中央通り店の前で待ち合わせ、晩ごはんにしました(別記事にします)。次に、ヨドバシカメラでキーボードを買いました。4月3日に麦茶をこぼしてしまい、だめにしてしまいました。夫は電球を買っ...
blog

広東語84

「広東語76」から取り組んでいる新しい課の【文法5】(比較表現)のおさらいをして、(練習)に取り組みました。そして【とっさの一言!】を学びました。(練習)が宿題になりました。
blog

書道教室208

五月十五日締めきりの課題を練習しました。二行目1番目「な」は小さい、下から3番目「の」は大きい(太いのでなおさら目立つ)、名前の「臨」は最後は丸くならないように、とアドバイスがありました。次回(27日の予定)は修正したいです。
blog

Harmonie Tea & sweets(cafe AiR)5

チキンカレー 900円(税込、サラダ・ドリンク付き) チキンが軟らかかったです! 長時間煮込んだのでしょうか。
blog

十日町すこやかファクトリー

ごましそ昆布 230円焼鮭いくらむすび 330円 前から気になっていたので、この機会に買ってみました! 期待を裏切らないおにぎりでした!
blog

amsu tea house Tokyo

紅茶屋さんのサンドイッチセット 2300円(パン屋さんのこだわり食パンに、バジル、トマト、モッツァレラチーズを挟んで、バターでカリッと焼き上げました。季節のお野菜を使ったキッシュやスープもセットになっています)アイスティーは+500円(アン...
blog

銀座・京橋・大崎・恵比寿に行きました

今日、銀座・京橋・大崎・恵比寿に行きました。まずエンポリオアルマーニさんに行きました。本当はおととい(4月17日)に伺う予定だったのですが、体調不良でキャンセルしてしまったので、今日リベンジしました。3月15日に取り置いていただいていたミニ...
blog

小洞天

五目塩うま煮炒飯弁当 950円(税込) 持ち歩く時間が長くなるので、冷蔵で置いていないものが絶対条件でした。今日はお昼が質素だったので、奮発しました。五目塩うま煮がおいしかったです!
blog

セントル ザ・ベーカリー青山店11

今回は角食パンを買いました。待たずに買えました。プルマンとイギリスパンと青山店限定のくるみ食パンは売り切れでした。