blog 別館 すが井(岩手・仙台旅行3日目晩ごはん) 朝どりほや(ポンズ) 750円 澤乃泉(1280円)とお通し あなご料理のお店で、30年ほど前に、仕事で仙台に行くことがあったころ、よくお世話になっていたお店です(ただし、本館のほう)。しかしながら、あなごの記憶はほとんどなく、お料理がおい... 2024.05.05 blog旅行記
blog ずんだ団子(岩手・仙台旅行3日目お茶) あおばずんだ本舗のずんだ団子 1本180円(税込) 仙台藤崎地下1階で買いました。ホームページによると、無添加・無着色であるほか、こだわりの詰まったずんだ団子のようで、それに違わない味でした。 先述のようにガネッシュで昼食後、仙台三越・仙台... 2024.05.05 blog旅行記
blog ガネッシュ・ティールーム定禅寺通店(岩手・仙台旅行3日目お昼ごはん) 「新茶の紅茶」の透明ゼリーと有機レモンの特製シロップ 紅茶はスペシャルストレートティー、手作りケーキは無農薬にんじんのケーキ インドのお昼ごはん~夕ごはん 1980円 アイスティーへの変更+55円(税込) 定禅寺通店は初めてです。11時開店... 2024.05.05 blog旅行記
blog 福田パン33(岩手・仙台旅行3日目朝ごはん) あんバター 270円ぴいなつ+バター 280円(以上、税込) 昨日(5月4日)、盛岡駅の中のtetotetoで買って、仙台のホテルの部屋で食べました。夫と半分ずつにしました。本当は推奨どおり当日に食べたいところです(パンが硬くなってし... 2024.05.05 blog旅行記
blog 朝市酒場 東四郎(岩手・仙台旅行2日目晩ごはん) 冷やっこ(山形だし、300円) 夫が注文したもつおでんを分けてもらいました(牛スジ180円・豚バラ180円・大根100円) つくね1本180円 白レバー1本180円・皮1本180円 もつだし ぞうすい(600円) 30年近く前、仕事で仙台に... 2024.05.04 blog旅行記
blog じゃじゃおいけん 盛岡 HITONOKI 店(岩手・仙台旅行2日目お昼ごはん) {"capture_mode":"AutoModule","faces":[]} 小盛+チータンタン 650円(税込) 12時前に到着、30分くらい待ちました ハートは夫のところに来たのですが、夫が代わってくれました。 2024.05.04 blog旅行記
blog 啄木新婚の家(岩手・仙台旅行2日目) 入ったのは二度目のようです(初めて入ったとき(2006年5月8日)はこちら)。 夫が入って行ったのと、お手洗いをお借りできるとうれしかったので、夫に遅れて入ることにしました。とくにファンというわけではないので、やはり感慨はありません。 先述... 2024.05.04 blog旅行記
blog ベル5(岩手・仙台旅行2日目朝ごはん) 卵かけご飯(オリジナルソース付き) 330円(税込) 盛岡でホテルに宿泊する際の朝食はベルで、が定番化しつつあります。オリジナルソースは、ハンバーグを彷彿させるひき肉が入っていたように思います。慣れているからか、しょうゆのほうがしっくりきま... 2024.05.04 blog旅行記
blog 南部屋敷 矢巾店3 肉つけそば~ピリ辛ごまラー油たれ~ 1080円(税別) 法事のあと、親戚9人で行きました。 「名物」というので、頼んでみました。ピリ辛ごまラー油たれが、なかなかおいしかったです! 2024.05.03 blog旅行記