web book

blog

再校が出ました(『PYON’S NAIL』)

デザイナーさんから、再校正が届きました。すぐに校正して、三校をお願いしました。
blog

修正をお願いしました(『PYON’S NAIL』)

自分のほか、5人の方に校正をご覧いただきました。それらをまとめて、デザイナーさんに修正をお願いしました。
blog

校正しました(『PYON’S NAIL』)

『PYON’S NAIL』の初校を校正しました。
blog

初校が出ました(『PYON’S NAIL』)

今日、デザイナーさんから、初校(確認用のゲラ)が届きました。
blog

原稿をデザイナーさんに送りました(『PYON’S NAIL』)

今日原稿が書き終わり、デザイナーさんにお送りしました。
blog

レイアウトのやり直しが届きました(『PYON’S NAIL』)

2月9日のわたしからの返事を踏まえて、web bookのデザイナーさんからレイアウトのやり直しが届きました。現状のままでOKというところで変わってしまった部分があったのですが、せっかく組んでいただいたのでこれで原稿を考え直すことにしました。
blog

原稿作成を開始しました(『PYON’S NAIL』)

2月9日に固めたレイアウトを基に、今日から原稿作成を開始しました。
blog

レイアウトを固めました(『PYON’S NAIL』)

2月1日に届いた修正案、2月3日に届いた新規のレイアウト案を5人の方にご覧いただき、2月1日に届いた修正案のほうでレイアウトを固め、web bookのデザイナーさんにお返事しました。
blog

新規のレイアウト案が届きました(『PYON’S NAIL』)

2月1日に届いた修正に対してお返事したところ、新規のレイアウト案が届きました。
blog

文字数と仕上がりイメージの修正が届きました(『PYON’S NAIL』)

web bookのデザイナーさんから、1月29日に届いた文字数と仕上がりイメージに、いままでの打ち合わせでお願いしたことがすべて反映されていたわけではなかったので、修正をお願いしたのですが、今日、修正が届きました。