PYON’S FAVORITE

favorite

10月22日のモバイル@会社(朝)

「PYON’S FAVORITE」に1記事、「PYON’S BLOG」に1記事投稿、3記事下書きした。 サブバッグに入っていたのは、奥から会社で配られた冊子、ノートパソコン、左側にペットボトル、中央に日記帳、紫色の手帳、スケジュール帳(以上...
favorite

10月21日のモバイル@会社(朝)

「PYON’S FLOWER」に1記事、「PYON’S FAVORITE」に1記事、「PYON’S BLOG」に5記事投稿した。 サブバッグに入っていたのは、ノートパソコン、広東語のテキスト2冊、日記帳、紫色の手帳、スケジュール帳(以上3つ...
favorite

10月19日のモバイル@会社(朝)

「PYON’S BLOG」に3記事投稿した。 サブバッグに入っていたのは、奥からノートパソコン、左側に日記帳、紫色の手帳、スケジュール帳(以上3つはブログの記事を書くための資料)、右側に青いポーチ(スマートフォン用のケーブル等が入っている)...
favorite

ホーリーワインの白(2021.9.5) ※データベース消失により記事が消滅したため再投稿

ほどよくフルーティーで(フルーティーすぎるものは好みではない)、さっぱりすっきりしていて、ホーリーさんのところのこの価格帯の白ワインではいちばん好みである。 ホーリーさんのところで購入した白。
favorite

9月1日のモバイル@会社(朝) ※データベース消失により記事が消滅したため再投稿

今日は昨日(8月31日)から画像の投稿に不具合があり、「PYON’S BLOG」に下書きのみした。 サブバッグに入っていたのは、ノートパソコン、楽譜4点、謝礼を入れる袋、ノート(ピアノのレッスン用)、日記帳、紫色の手帳、スケジュール帳(以上...
favorite

8月31日のモバイル@会社(朝)

今日は1時間くらい起きるのが遅くて約30分しか時間がなかったが、「PYON’S BLOG」に3記事投稿できた。今日のドリンクは、昨日(8月30日)の飲み残しの伊右衛門であった。コンビニに寄って紅茶を買う時間も惜しんで臨んだ。 サブバッグに入...
140字の人生哲学

向き不向き2

わたしはそそっかしくて気が利かないので、庶務には向いていない、と思う。でも、もしかしたら気遣いや丁寧さで多少はカバーできているかもしれない。それに庶務に向き不向きがあるのではなく、仕事を好きになり、個性や技能を活かしたわたしらしい庶務になれ...
favorite

8月30日のモバイル@会社(朝)

「PYON’S BLOG」に7記事投稿し、3記事下書きした。 サブバッグに入っていたのは、奥からノートパソコン、左側にペットボトル、右側に日記帳、紫色の手帳、スケジュール帳(以上3つはブログの記事を書くための資料)、青いポーチ(スマートフォ...
favorite

8月27日のモバイル@会社(朝)

まず「PYON’S FAVORITE」に1記事投稿した。そして「PYON’S BLOG」に4記事投稿して、4記事下書きした。 サブバッグに入っていたのは、奥からノートパソコン、日記帳、紫色の手帳、スケジュール帳(以上3つはブログの記事を書く...
140字の人生哲学

向き不向き

人間に向き不向きがあるのなら、残念ながらわたしはそそっかしくて気が利かないので、明らかに庶務には向いていない、と思ってきた。しかし、あるツイートを拝見し、もしかしたら、ほかにそれらを超える何か向いている要素があるのではないか、と思った。それ...