PYON’S FAVORITE

140字の国内旅行記

岩手旅行(盛岡、花巻、遠野) 2012.08.13~2012.08.16

2012/ 8/15 12:20 仕事のあと盛岡に向かった。14日はお墓参りをしてお昼を食べてから、家族それぞれに別れて行動し、しゅんでお茶する。15日のお昼は友人が勧めてくれたSobe's Cafe(写真は月のリズムプレートセット+300...
140字の国内旅行記

盛岡旅行 2012.07.14~2012.07.16

2012/ 7/14 11:52 お昼は5月のリベンジでシャトンに行った(写真は地元無農薬野菜と南部鶏の冷製自家製パスタ)。15日は法事(魂入れ・納骨)があった。16日は初めて福田パン(ピーナツ・バター入りサンド)をスーパーで買う。晩ごはん...
140字の国内旅行記

盛岡旅行 2012.05.02~2012.05.06

2012/ 5/ 6 17:59 5月2日は仕事のあと盛岡に向かった。3日は墓石を見に行ったあと南部屋敷でお昼をとった。4日はUsagi Botanicaでお昼にする。5日のお昼はBaimakrut(タイ料理)にて、6日のお昼はしゅんでいた...
140字の国内旅行記

盛岡旅行 2012.04.03~2012.04.08

義母は4月2日に永眠した。夫は2日に仕事に出て調整後すぐに盛岡に向かい、夕方に到着したが、臨終には間に合わなかった。わたしは、3日の夕方に盛岡入りした。4日がお通夜、6日が葬儀だった。7日は家族9人でお昼は南部屋敷で、夜は天しち(写真は天ぷ...
140字の国内旅行記

盛岡旅行 2012.04.01

病気の義母のお見舞いに、4月7日と8日に盛岡に行く予定にしていたが、前日(3月31日)に「早められないか」と電話があり、日帰りで盛岡に行ってきた。お昼は記録も記憶もなく、晩ごはんは新宿で食べた。
140字の国内旅行記

尾瀬岩鞍スキー 2012.01.29

日帰りスキーツアーに参加して、独りで滑りに行った。行きは予定どおりの時間に到着したが、帰りは20時半に到着する予定のところ、22時前になる。天気はずっと降っていて、時折吹雪になったり、突風が吹いたりだったので、休憩時間が長くなってしまったが...
140字の国内旅行記

リステル猪苗代スキー 2012.01.07~2012.01.08

妹一家とリステル猪苗代に行った。1月7日の半日、いっしょにスキーをして、甥たちがリフトに乗ることができるように教えてほしいと妹から頼まれていたが、達成できた。8日も半日いっしょに滑った。
140字の国内旅行記

徳島・香川・神戸旅行(神戸~徳島~高松~金刀比羅宮~坂出~神戸) 2011.12.29~2012.01.02 <神戸>

12月31日の晩ごはんは三宮の木村でいただく。元日は祖母宅でおせちとお雑煮を食べて、寝て、だった。1月2日はお供えを買いにそごうに出かけたあと、にしむら珈琲店阪急前店でお昼にする。バスケットランチ(写真)のハムがなかなかおいしかった。叔父宅...
140字の国内旅行記

徳島・香川・神戸旅行(神戸~徳島~高松~金刀比羅宮~坂出~神戸) 2011.12.29~2012.01.02 <神戸~徳島~高松~金刀比羅宮~坂出>

晩ごはんは「魚がおいしい!」の看板につられて「魚家」さんに入ったが、本当においしかった。30日は人生三度目の渦潮(写真)を観て、徳島ラーメンを楽しんで、電車で高松に移動する。31日は金比羅さんに行って、お昼は坂出のイオンの中にある年年歳歳で...
140字の国内旅行記

山形・仙台旅行 2011.10.22~2011.10.23

山形での芋煮には参加できなかったが、晩ごはんに合流する。翌23日は仙台の知人と喜助でお昼をごいっしょし、定食のしお、たれ、みそを三人で分け、たんとうふもいただく。そのあと入ったホシヤマ珈琲店アエル店のアイスティーは、氷も紅茶からできていて、...