140字の国内旅行記 東北旅行(たじま~喜多方~大江~酒田~盛岡~矢巾~遠野~北上) 2011.04.28~2011.05.01 震災で新幹線が通っていなかったのでレンタカーで帰省した。20時ごろ家を出て、道の駅たじまに2時半ごろに着いて仮眠した。喜多方で朝食をとり、大江の友人の職場に寄り、酒田の芳香亭で昼食にした(写真は庄内浜旬のお魚焼物膳・当日はたいかぶとの照り焼... 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 神戸旅行 2011.04.16~2011.04.17 親戚に不幸があったので、急遽神戸に行くことになった。お昼は新幹線の中で食べる。夜は告別式だった。翌日の朝はFREDS CAFEで中華風ピロシキとアイスティーをいただく。昼間は告別式だった。夜は新幹線の中で有馬山笹すし(写真)を食べながら帰る... 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 仙台・盛岡旅行 2011.02.11~2011.02.13 まずお昼は利久で牛たん定食(写真)を味わう。次にガネッシュでケーキセットを楽しむ。まだ時間があるので、ずんだ茶寮でまたお茶にする。盛岡までは東北本線で下った。夜は三寿司でいただく。12日はしゅんでランチして、六分儀でお茶した。13日のお昼は... 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 盛岡旅行 2010.12.31~2011.01.02 お昼は明明家(みょんみょんや)で冷麺(小辛)をいただく。1月1日は午後はイオンに行き、夜は夫の実家にて家族ですき焼きを楽しむ。2日は磯よしで晩ごはんを食べたが(写真)、これで1000円は良心的だ。 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 仙台・山形旅行 2010.10.23~2010.10.24 10月23日はスーパーひたちで仙台まで行く。お昼は車内でウニピラフ弁当を食べた。夜は利久一番町店で牛たんヘルシー定食を楽しむ。翌日は、東北の友人たちと、山形で芋煮会をした。大人9人、子ども1人が集まり、しょうゆ味の芋煮(写真)のあと、カレー... 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 北東北旅行(盛岡~大館~小坂~奥入瀬~蔦温泉~三内丸山遺跡~竜飛岬~十三湖~芦野公園~五所川原~弘前~角館~矢巾~花巻) 2010.05.01~2010.05.05 香醤でお昼を取る。石割桜は満開だったが雨だった。5月2日は大館、小坂経由で十和田湖に到着し、奥入瀬渓流でお昼にする。蔦温泉、三内丸山遺跡を観た。3日は竜飛(写真は階段国道)、十三湖、芦野公園に行く。4日は津軽金山焼、弘前、角館を回る。5日は... 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 近畿旅行(伊勢~潮岬~南紀白浜~坂出~神戸~京都) 2009.12.28~2010.01.03 <坂出~神戸~京都> 12月31日は、お昼は亀城庵(夫は初)で、海老と揚げ餅のぶっかけ(冷)を注文した。夜は母と3人で三ノ宮の鮨処順でいただく(写真)。1月1日は祖母に会いに行って、夜は中華を味わう。2日は天龍寺と二条城に行き、お昼は嵐山で取った。3日はハーバー... 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 近畿旅行(伊勢~潮岬~南紀白浜~坂出~神戸~京都) 2009.12.28~2010.01.03 <伊勢~潮岬~南紀白浜> 12月28日は仕事のあと伊勢まで行く。29日は伊勢神宮をお参り後、内宮おかげ横丁の豚捨で、ふっくらした牛肉に濃厚な甘いソースが絡めてある丼と衣は厚いのに脂っこさがないコロッケを味わう。そして、夫婦岩を観て、赤福をいただいた。30日は潮岬(写... 2020.08.19 140字の国内旅行記favorite
140字の国内旅行記 山形旅行 2009.10.25 友人たちと芋煮会をするために山形に行った。10人強が集まって、芋煮とバーベキューを楽しんだ。天気にも恵まれ、おいしくいただくことができた。芋煮のあとは、7人でボウリングをした。そのあと、夫とわたしは帰った。4人で三次会があったようだ。 2020.08.16 140字の国内旅行記favorite
favorite 新潟旅行 2009.10.24 翌10月25日(日)の山形行きに、土日きっぷを利用したので、前日の24日(土)は新潟に行った。夫が当時PHSで熱心にやっていた位置ゲーム「コロプラ」のお土産ゲットの旅だった。 2020.08.16 favorite