flower NAIL SALON420(2023.5.11)のアレンジメント 埋めるのにちょうど良いお花がなくて、母の日を前に種類・量ともに豊富だったカーネーションから1個、最後に選んだ(左のピンクが混じっているお花)。ふだんは大きなお花は3個なのだが、今回は4個になった。よく見ていただくとおわかりになるかもしれない... 2023.05.12 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower 2023.5.3に自宅に飾ったアレンジメント 自宅用のアレンジメントを作るのは「2021.11.7に自宅に飾ったアレンジメント」以来なので、ほぼ1年半ぶりだ。花材に選択の余地があまりなかった。グリーンはお店の方が勧めてくださったポリシャスにした。花材代は3300円(税込)、制作時間は3... 2023.05.03 flower自宅に飾ったアレンジメント
flower NAIL SALON419(2023.4.18)のアレンジメント 白を基本に、薄紫など淡い色をアクセントにしようと思った。しかし、白いアルストロメリアはボリュームがありすぎて、水色のデルフィニウムにした。お店を出るときに、店員さんは「爽やかなものになりますよ」とおっしゃった。制作時間は20分くらい、花材代... 2023.04.29 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON418(2023.3.30)のアレンジメント たくさんお花があって、黄色い花・アルストロメリアに決めるのに際し、オレンジ色と濃いオレンジ色もあり、店員さんにお尋ねした。黄色に決めた際、淡い黄色のストックにするかも相談させていただいた。制作時間は20分くらい、花材代は2200円(税込)だ... 2023.04.02 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON417(2023.3.10)のアレンジメント 「NAIL SALON414(2023.1.20)のアレンジメント」でお世話になったお花屋さんで花材を購入した。左のピンク色のカーネーションをお願いしたときに、2種類あったようで、このまだらなほうを選んでくださった。最後にヒペリカム(赤い実... 2023.03.14 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON416(2023.2.15)のアレンジメント 淡いピンク色の小さい花・サイネリアに決めるのに際し、似た色のスプレーバラとどちらにするかを店員さんに相談した。制作時間は20分くらい、花材代は2090円(税込)だった。 2023.02.17 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON414(2023.1.20)のアレンジメント 今回は「NAIL SALON399(2022.3.15)のアレンジメント」「NAIL SALON403(2022.6.3)のアレンジメント」でお世話になったお花屋さんのチェーン店で花材を購入した。このところピンク色系が続いていたので違う色が... 2023.01.22 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON411(2022.11.22)のアレンジメント 淡いピンクと白でまとめて、アクセントに濃いピンクのカーネーション(裏にある)とスカビオサを加えた。店員さんに相談したが、花材は自分で決めた。制作時間は20分くらい、花材代は2255円(税込)だった。 2022.11.23 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON410(2022.11.2)のアレンジメント 濃いピンク色のセロシア(ローズベリーパフェ)は店員さんのアドバイスで決めた。白と淡いピンク色でおとなしくまとまりそうだったところを、相談した。淡いピンク色の小花のデルフィニウムは、水色のものもあって、途中で少し悩んだ。制作時間は20分くらい... 2022.11.03 flowerネイルサロンへのアレンジメント
flower NAIL SALON409(2022.10.11)のアレンジメント 今回は赤と淡いピンクを中心にまとめてみようと思った。店員さんに相談しながらではあったが、花材はすべて自分で決めた。スプレーカーネーション(中央の花)はもう少し淡い色もあったが、店員さんが「こちらのほうが挿しやすいでしょう」ということで、渋い... 2022.10.11 flowerネイルサロンへのアレンジメント